こんにちは!飛天です。
旅のち晴れブログ第一弾は、
私の住む唐津、「唐津シーサイドホテル」を紹介します。
私が宿泊したのは2月。
自宅から10分ほどのところにある
唐津シーサイドホテルに泊まろうと思ったのは、
毎日頑張る自分にごほうびをあげたかったから。
結果、大満足の宿泊となりました。
気分が爆上がり!女ひとり旅
高級な旅館やラグジュアリーなホテルは、
施設によっては
1人分の宿泊は受けていないこともありますが、
嬉しいことに、
女性一人の宿泊ができるプランがありました!
シーサイドホテルは東館と西館がありますが、
私は東館に宿泊しましたよ。
高鳴る胸を落ちつけながら
チェックイン。
白亜のお城のようなロビーです。
すぐさま非日常空間のただ中に舞い込みます。
ただただ気分が爆上がりました。
エレベーターのボタンを押し、
その日飛天が泊まる4階へ。
エレベーター前のスペースも美しい。
ここからも唐津の海を眺めてみる。
波が踊っている。
そして、お部屋へ…。
ラグジュアリーを全身で感じる部屋
白を基調とした洗練されたデラックスダブルのお部屋。
オーシャンビュー。
オールインクルーシブで
冷蔵庫の中の飲み物は無料でいただけます。
水回りは身もだえするほど美しい、感動のパーフェクト。
アメニティはDHCの商品。すてき。
ベッドに腰かけて全身にラグジュアリーを染み込ませるように
ひとときをぼーっと過ごしました。
それから、そっと内線で東館宿泊者専用の貸切風呂を予約しました。
海の見える貸切風呂
2階へ移動、温泉やスパへいく手前に貸切風呂はあります。
こんなに広いお風呂を独り占め!?
ちょっとした池。(笑)
一人で入るのはもったいない。
既婚者のさがでしょうか、ついついパートナーの顔が浮かびます。
いやいやこれは自分へのごほうび旅なのだから!
気を取り直して、
ゆったりとまったりと温泉に浸かる贅沢さよ。
いやぁ海が美しい。
さらに驚いたのは、DHCのアメニティの使いごこちのよさ。
この商品、買えるの?
そんなことを思いながら満喫しました。
(私が泊まった時は無料でしたが、現在は有料2500円税込/60分とのこと)
濃厚な時間 天然温泉の屋上インフィニティプール
唐津シーサイドホテルには
露天風呂、内湯、
アロマヒーリングサウナやリクライニングサウナ、
アイスサウナや岩盤浴と
一泊ではとても足りないほど素晴らしい温泉・スパが充実しています。
しかし!
わたくし飛天のおススメはなんど行っても
屋上インフィニティプールです。
私が訪れた夜のインフィニティプールには誰もいませんでした。
まず、思ったのはこの場所を誰にも教えたくないな!でした。
唐津の海の波音、温泉の湯の溢れる音
あまりの素晴らしさに言葉を失いました。
こんな素晴らしい場所に私という人間がいる。
奇跡のような風景でした。
静けさと溢れ出す温泉の音、音、音。
舞い上がる湯気、波の音、音、音。
私という人間がこんなに素晴らしい場所にいてもいい。
そう。自己肯定感を爆上がりさせてくれる特別な場所でした。
特別感のハンパなさよ。
もう死んでも後悔ないと思えるほどの美しさでした。
100万ドルの夜景という言葉がありますが、
まさにその通りの夜景の中、
一人でぷかぷかと浮かびながらただただ濃厚な只今を味わうひとときでした。
見たことのない絶景
翌朝は雨の予報でしたが、
朝日を礼拝すべく再びインフィニティプールへと。
雨はどこかに行ってくれました。
なんという景色!
夜にはよく見えなかった虹の松原が朝もやを羽織ったように座していました。
視線の先には電車が。誰かの日常を乗せて走ってました。
まるで海に流れているような温泉の湯、
海の音、ご来光。
プールの中をゆっくり進みます。
太陽に向かって…。
この瞬間、太陽さえ自分だけのものでした。
10億円の景色。
昨晩はもう死んでもいいと思えたほど素晴らしかった景色は
もう一度、この景色を見るために私は生きる。
そう思えるほどの素晴らしいものでした。
松浦佐用姫もこの景色を見たのではないか
そんなことを考えながら
プールを後にしたのでした。
ちょっぴり背伸びをした旅は宝物
今回ちょっぴり背伸びをした旅でした。
自分へのごほうびと愛。
私の中で、
唐津シーサイドに宿泊した思い出は、
エネルギーになり、
気分の自己肯定感も爆上がり
私を未来へと連れて行ってくれる宝物になりました。
地元でこんな超お気に入りの場所が出来て最高に幸せ!
リピ確定!
私が私にご褒美をあげた色褪せない思い出。
みなさんもきっと気分が爆上がりする最高の旅になると思うので
是非泊まってみてください!
